お正月に実家にみんなで集まった時にやった「チョコフォンジュ」のお話しです。
いつまでお正月の話を引っ張るねん!とツッコミが来そうですが、
変わったことを普段あまりしないのでこういったもので引っ張らないと(笑)
大きくなった姪たちがお正月におじいちゃんのお家に来ても暇だろうな。(自分がそうだった)と思って去年からやっているスイーツ大会です。
今年は「チョコフォンジュ」
やり方はとっても簡単!
チョコをあらかじめ湯煎で溶かして、耐熱ガラスの容器にいれてホットプレートの上に置くだけ!あとは用意したフルーツやお菓子をつけて美味しくいただくだけ♪
その様子がこちら
たくさん食材を用意したのですが・・・
食べ盛りな姪っ子3人娘達にかかれば瞬殺でした^^;
ごめんよ。来年はもっと用意していくからね・・・・
ちなみにホットプレートの左側には大人用に用意したチーズがのるハズだったのですが、
薄めすぎて失敗したのでした~(´;ω;`)
とりあえずは皆満足してくれたようです。
さて来年はどうしようか今から思案していきます。